当前位置: 中职/ 综合/ 自选模块/日语/其他

2023-2024学年高中日语开学第一课导入课课件(50张)

资料详情
需要10个学币
ID:12-19680707
版本:通用版
类型: 课件
地区:全国
文件:46.2MB
日期:2024-03-29
作者:21jy_1106058281
星级:2

进入详情下载
内容预览
日本语 大家对日本有什么样的了解呢? 学习目标 ● 日语文字构成 ● 寒暄语 ● 日本文化 那些年 我们一起追过的日本动漫 千と千尋 の神隠し 名探偵コナン 真実はいつも一つ NARUTO ONE PIECE (ワンピース) 鬼滅の刃 呪術廻戦 寿 司 刺身 天婦羅 たこ焼き ラーメン 春 の 桜 花見 夏 の 海 夏 の 花火 秋の紅葉 冬の温泉 富士山 浴衣 55.日本の民族衣裳は__です。(2020年高考日语卷) A.洋服   B.和服   C.上着   D.下着 B 1. 頭が痛い。 2. 服を買います。 3.ご飯を食べます。 4.今日は寒いです。 5.雨が降っています。 6.私は毎日7時に学校に行きます。 2020年日语高考 阅读理解真题 ①わたしの家族は主人、わたし、息子の3人家族です。 ②現在、「朝読」が多くの小中高校で行われている。 ③入社 4 年目で初めての結婚記念の日に、社内で緊急事態が発生した。 ④スマートフォン(智能手机)の普及により、日本人のネット利用時間は増加を続けている。ネット依存が大きな社会問題になっている。 德语:Sato hat gestern eine Sony-Kamera gekauft. 法语:Sato a acheté un Sony hier. 俄语:Сато вчера купил фотоаппарат SONY?. 西班牙语:Sato compró una cámara Sony ayer. 日语:佐藤さんは昨日SONYのカメラを1台買いました。 佐藤昨天买了1台索尼的相机 日语文字的构成 汉字 假名 罗马字 片假名 日 本 語 佐藤さんは昨日SONYのカメラを1台買いました。 阿拉伯数字 平假名 平假名作用 表记日常书写 标注日语汉字的读音 来自于汉字的草书,笔画圆润 片假名: 标记外来词汇 拟声词、拟态词等特殊词汇 Coffee ↓ コーヒー Camera 喵 喵 ↓ ↓ カメラ ニャーニャー 笔画铿锵有力,有棱有角 来源于汉字楷书的一部分偏旁部首 电脑输入 商标、地名、缩写等 TOKYO NHK 山田 太郎 YAMADA TARO Restaurant Address:00-000000 FRESH FOOD 元 音 其他假名均由这五个元音和其他辅音相拼而成。 五十音图 行 段 五十音図 「あ」行----元音 平仮名(平假名) あ い う え お 片仮名(片假名) ア イ ウ エ オ ローマ字(罗马字) a  i  u  e o 日语发音特点: 简短干脆、小口型、唇形不变 发音特点:比汉语中“阿”口型更小,发音部位靠后 あ ア a 平 片 来源:安的草书体 来源:阿的左偏旁 发音特点:与“衣”的韵母“i”发音相似,但嘴不要咧开 い イ i 平 片 来源:以的草书体 来源:伊的左偏旁 愛(あい①) :爱(爱情,友情,亲情) 发音特点:与“乌”的韵母“u”发音相似,嘴唇扁平,不要突出 う ウ u 平 片 来源:宇的草书体 来源:宇的上偏旁 发音特点:相当于英语中小口的[e] え エ e 平 片 来源:衣的草书体 来源:江的右部分 上(うえ?):上,上面 发音特点:与“噢”发音相似,但口型圆形程度低,发音响亮 お オ o 平 片 来源:於的草书体 来源:於的左部分 青い(あおい)②:蓝色的,青色的 あ イ え う お ア ウ い オ エ 練習1(れんしゅう) お い え あ う エ オ ア イ ウ 練習2(れんしゅう) 愛(あい):爱情,友情,亲情 联想记单词 上(うえ):上面 青い(あおい):蓝色的 あえい いえあ あおう うおあ あえいうえおあお あいうえお アエイ イエア アオウ ウオア アエイウエオアオ アイウエオ 練習(れんしゅう) 寒暄语学习 早上见面: 学生:おはようございます。 (恭敬、礼貌) o ha yo u go za i ma su o ha yo u 先生:おはよう。 白天(除了早上)见面: こんにちは ko n ni chi ha 晚上见面: こんばんは ko n ba n ha 2. あ行平片假名: あ い う え お         ア イ ウ エ オ 早上好  おはようございます。 おはよう。 中午好,你好 こんにちは。 晚上好  こんばんは。 3.寒暄语 总结 1.日语文字构成 (漢字、假名、罗马字、阿拉伯数字) 带上笔记本,听写本,笔。 2. 熟记寒暄语,下次课练习。 しゅくだい 宿题 皆さん、お疲れさまでした。